メニュー

あたまのかたち外来

毎週金曜日の午前に行っています。

完全予約制となりますので下記の時間にお電話ください。

 

平日 12:00~12:30

連絡先 080 - 9726 - 0017

 

あたまのかたち外来は、赤ちゃんの頭のゆがみ(絶壁頭や斜頭)に対して体位変換やヘルメット治療を行い、頭の形を改善していきます。「頭の形が気になる」方で、実際に頭蓋計測にて頭のゆがみが認められる場合に「あたまのかたち外来」をご受診いただけます。

 

頭のゆがみ

頭のゆがみには「斜頭症」「短頭症(絶壁頭)」「長頭症」と3つのパターンがあります。これらの原因の多くは、寝ぐせ、子宮内や産道を通るときの圧迫など、病気ではない外力によります。寝ぐせでは頭を常に同じ位置に向けて寝るために接地面の成長が抑えられてしまい、成長に偏りが出ることで頭のゆがみが発生します。

 

治療方法

形を改善する方法には「体位変換」「タミータイム」の理学療法と「ヘルメット治療」がございます。重度のゆがみは、自然治癒が難しいという研究結果があります。

体位変換

【目的】
向き癖を改善することにより頭にかかる圧力を左右均等にすることが目的です。
下記のように向きが同一方向になっている際にはバランスよくなるように変えます。

【方法】
・寝る際の頭と足の方向
・抱っこする腕、授乳の際の方向
・話しかける方向
※うつ伏せ寝は呼吸ができなくなる可能性があるため、寝かせるときは必ず仰向け寝にします。

タミータイム

【目的】
赤ちゃんが起きているタイミングに、赤ちゃんをうつ伏せにして過ごす方法です。
頭、首、上半身の筋肉の発達を促進するため、一定箇所への圧力がかかることを防ぎます。

【方法】
お母さんの胸やお腹、膝の上に赤ちゃんをうつ伏せにすることから始め、
慣れてきたらおもちゃや絵本で興味を引き、うつ伏せ運動を行います。

※窒息を回避するため、固いマットや床の上で、必ず保護者がみている環境下にて行ってください。

ヘルメット治療

赤ちゃんにヘルメットを装着し約半年間かけて、頭の成長を調整する方法です。1998年に米国で初めて医療機器として承認され、日本では2018年に承認された治療法になります。

頭のかたちの簡易測定

当院が採用している頭蓋形状矯正ヘルメット 『ベビーバンド』の製造元のHPでの頭のかたちの簡易測定ツールです。お悩みの方は一度お試しください。

計測は簡易計測ツールはこちら
(このツールは医療機器ではなく、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。頭のゆがみが気になる場合は、かかりつけの医師または専門医にご相談ください)

治療の流れ

(位置的頭蓋変形症:頭蓋縫合早期癒合、水頭症などの病的なあたまのかたちの変形ではなく、ヘルメット治療が有効な向き癖などのあたまのかたちの変形のことです)

上記の経過で治療を行います。ヘルメット治療は自費診療となります。

料金:33万円
お支払いは「現金」または「クレジットカード」のみとなります。
領収書はインボイス非対応となります、ご注意ください。
(ヘルメット治療に含まれるもの:医師診察、3D撮影費用、ヘルメット作成)
(ベビーバンドは2022年に医療機器として承認を取得しています。(医療機器承認番号:30400BZX00090000))

ベビーバンドについての詳細はこちら(babyband.jp)

ヘルメットデザイン一覧はこちら

 

よくある質問

Q.ヘルメット治療をしたほうがいいか迷っています。
A.金曜日午前の外来にて相談での受診が可能です。完全予約制となりますので簡易計測ツールを実施の上、当院受付までご連絡下さい。

Q.対象年齢はありますか?
A.推奨月齢は3~6か月のお子様です。7ヶ月以上のお子様は、治療期間が通常より長くなったり、治療目標に達さない場合があります。また、ヘルメット治療における推奨月齢は、正期産のお子様の月齢となっております。早産のお子様の場合は、頭の形外来をご予約の上、院長へご相談ください。

Q.どの時間でも診察可能ですが?
A.院長のみの診察となりますので、金曜日午前で予約をとることが可能です。当院受付(平日12:00~12:30 TEL:080-9726-0017)までご連絡下さい。

Q. あたまのかたち外来を受診したらヘルメット治療をしなければいけませんか?
A. 月齢やあたまの変形の重症度に応じて、体位変換やタミータイムのご提案をさせていただきます。必ずしもヘルメット治療ありきではございませんが、治療の意思をご家族でご相談の上受診いただけますと幸いです。

Q. あたまのかたち外来に相談に行くべきか悩んでいます。
A. もしお悩みであれば、あくまで参考ですが、簡易計測ツール:リンクはこちらをご利用いただきどのくらいの変形があるかご確認いただくことをお勧めしています。

Q. ヘルメット治療はどんな原理なんですか?
A. ヘルメット治療は頭を押しつぶしたりすることはありません。変形している頭の長い側を支え、短い側にはヘルメットとの間にスペースがあるため短い側が中心となり成長します。そして全体として丸みを帯びた形に整っていきます。

Q. 副作用ってありますか?
A. 押さえつけるわけではなのでほとんどありません。まれに長径側(頭の長い方向)はこれ以上伸びないように支えるので軽微な皮膚トラブルが生じる可能性はあります。ほとんどが皮膚炎(発赤、ただれ)であり、水疱や出血などはごくまれとされています。

Q. 支払いに銀行振り込みやQR決済などは使えますか?
A. 現金またはクレジットカードのみとなります。

Q. 医療費控除の対象となりますか?
A. 医師が介在する治療システムのため、医療費控除の対象になります。確定申告の際に申請を行ってください。最終的に申請内容が容認されるかは各税務署の判断になりますのでご留意ください。また領収書の再発行はできかねますので、ご家族での保管をお願いいたします。

Q. 定期的な診察にも診察料は発生しますか?
A. ヘルメット作成の際の料金に以後の再診料は含まれております。

Q. 暑い時期は蒸れそうなので装着時間は少なくてもいいですか?
A. 当院が採用しているベビーバンドは非常に通気性もよく、長時間の装着に適しております。またヘルメット治療で効果を左右する代表的な指標が装着している時間と開始時期であるため、極力装着し続けていただくことを推奨します。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME