メニュー

お子さんのおねしょでお悩みのお母さまへ

お子さんのおねしょでお悩みのお母さまへ

  • おねしょがなかなか治らない
  • おねしょっていつから治療したらいいの?
  • 薬ってどんなのがあるの?
  • 薬をつかわずに治したい

 

などでお悩みではありませんか??

 

おねしょ(夜尿)は赤ちゃんの間はみんなします。パパもママおねしょしていました。年齢とともに膀胱が大きくなり、夜寝ているときにおしっこを濃くすることができるようになりおねしょをしなくなります。

 

年長さんの年齢になっても頻繁におねしょをするときにはじめて夜尿症(やにょうしょう)といいます。おしっこ検査などの痛くない検査をして膀胱が小さいタイプ、おしっこを濃くするのが苦手なタイプ、どっちもある混合タイプなどを見極めます。

 

最初、年長さんの間は生活指導などのお薬に頼らない方法で治療を行います。

小学校に入ってもおねしょが続くときはお薬も使いながら治療をしていきます。

 

患者さんのメリット

  • おねしょが治る、減ることで自尊心がはぐくまれる
  • 忙しい朝の負担がへる
  • お泊り保育、宿泊研修などへの対策ができる

 

あわのこどもクリニックの特徴

  • お子さんの自己肯定感に配慮し、お子さんと保護者の方へ丁寧に生活指導からサポートさせていただきます
  • おねしょは根性論ではなく、様々なタイプがあることなどを理論的にお伝えします
  • あえて「おねしょ外来」としていないので、他のお友だちに知られずに治療ができる

 

予約サイト

予約はこちらから

 

関連リンク

夜尿症

院長ブログ

夜尿症 その1

夜尿症 その2

夜尿症 その3

夜尿症 その4

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME