メニュー
 

ウェブ予約  事前問診

ご予約のとり方はこちら

クリニックの駐車場に到着されましたらこちらの電話番号にお知らせください

チェックイン専用電話番号
080-9726-0017

友だち追加

最新情報をお伝えします。LINE登録はこちらから

当院の感染対策について

オンライン診療  行っています!詳細はこちら

発熱経過表のダウンロードはこちら

スタッフ募集

 

業務拡大につき募集中! 
お気軽にお問い合わせください。
事前見学も可能です!

看護師さん

事務・受付さん

検査技師さん

秘書・総務さん

 

明るく、素直で、前向き、協調性があり、向上心のある方、こどもが好きな方、
小児科および小児循環器科の診療経験無い方でも大歓迎です!

スタッフみんなでさらなる成長目指してお仕事してみませんか?

詳細はこちら

当院の4つの特徴


  • 小児科専門医による
    小児科診療

  • 専門医による小児
    循環器・成人先天性
    心疾患・川崎病診療

  • 感染対策に配慮した
    2つの診療エリア
    (待合室・診察室)

  • 通いやすい
    クリニック

もっと詳しく見る

お知らせ

3月の診療予定  [2023.03.27更新]

3月の診療予定です

院長出張のため
27(月)午後:受付終了 17:30
28(火)午前:大学小児科医師 午後:休診
となります。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

3月の落とし物  [2023.03.27更新]

忘れ物・落とし物をお預かりしています→忘れ物・落とし物

2月の診療予定  [2023.02.15更新]

休診はございません。

2/22(水)午後は院長会議出席のため予約数を制限させていただきます。受付終了17:30、診察終了18:00となります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ヘアピンの忘れ物  [2023.02.15更新]

ヘアピンの忘れ物をお預かりしています(2/9)→忘れ物・落とし物

傘の忘れ物  [2023.01.16更新]

傘の忘れ物をお預かりしています(1/14)→忘れ物・落とし物

1月の診療予定  [2023.01.12更新]

1月は休診などの予定はございません。

くつの忘れ物  [2022.12.10更新]

くつの忘れ物をお預かりしています→忘れ物・落とし物

12月の診療予定  [2022.12.04更新]

12月の診療予定です

院長出張のため
22(木)午前:大学小児科医師:門脇先生
23(金)午前:大学小児科医師 午後:休診
24(土)午前:大学小児科医師
となります。

また年内最終診察は12月30日(金)午前となります。
薬の残り日数にご注意いただき、余裕を持って来院ください。

おもちゃの忘れ物  [2022.11.10更新]

おもちゃの忘れ物をお預かりしています→忘れ物・落とし物

宮嶋先生の外来が始まります!  [2022.10.20更新]

これまで金曜日の午前診療をサポートして下さっていた宮嶋先生の外来が始まります。プロフィールはこちら

順番予約や車診察、予防接種など院長と一緒にお子さまとご家族の支援をさせていただきます。よろしくお願いします!!

また11月からはご家族から支持いただいていたあの先生も外来に復帰されます。乞うご期待です。

あわのこどもクリニックInstagram

3月の診療予定について(改訂)

先日ご案内した診療予定で曜日の記載ミスがありました。大変失礼いたしました。

(誤)3月8日(月)→(正)3月8日(水)
となります。

明日は院長が会議出席のため短縮診療となります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
...

学会参加
日本アレルギー学会の東海地方会がありましたので、院長と看護師の2名で参加しました。

今、小児医療のトピックは「移行期医療」。いろんな病気があり、その中で「完治」という言葉が難しい領域において今、移行期医療というものがクローズアップされています。

アトピーなどでは、薬の塗り方についてなど小児科から大人(皮膚科)に移行するときに問題が生じることがあります。早めから今後受診する予定の病院を選択し、これまでの経緯などについても共有していけるように調整していきましょう。
...

3月3日金曜日午前外来について

おはようございます。本日web予約がうまく作動せず、ご予約をお取りすることができない状況となっております。

お電話で予約をお取りします。詳しくはHPをご覧ください。

ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。
...

3月の診療予定です。

院長の出張、学会参加等があり、このような予定となっております。ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします🙇‍♂️
...

最近の活動(2)
「第33回日本先天性心疾患インターベンション学会学術集会」
に参加しました😊

なんで、クリニックの医師なのにカテーテル治療なの?って思われるかもしれません。

開業前と違い今はカテーテル治療は行っていません。でも最新の治療についても、リスクとベネフィットを正しく理解しないと、症状悪化の際の治療オプションの提案ってできないですよね。先天性心疾患は外科治療、カテーテル治療、内服などの非侵襲的治療の全てを駆使して患者さんの健康を維持する領域ですので、自分がどの立場だからこれしか勉強しないっていう訳にはいきません。

大切な人に大切な情報をお届けできるように学び続けます💪

#先天性心疾患
#小児循環器
#カテーテル治療
...

講演会のご案内

院長が大変お世話になっている選択理論心理士の廣瀬先生の
「自己肯定感をぐんぐんはぐくむ子どもへのこどばがけセミナー」
が2月26日(日)メディアコスモスであります。

本来こんな金額で参加できないコーチングの先生ですが、良好な親子関係を育むためとして会を開いてくださいます。

子どもたちのことを思って言っているのに上手く伝わらない、怒ってしまう、なんてお悩みの方は是非お話しを聞いてみてください!!

こちらの申込フォームからどうぞ

https://forms.gle/B7kRhBz7cjeNX8ZV8

@waqwaq.family.gifu

あわのこどもクリニックも応援しています!!
...

医療講演会のご案内
「心臓病と感染症」

岐阜県の委託事業である、難病連からの依頼で院長が講演を行います。
今回はオンラインですので、リアルだと参加しにくいという方、そもそも岐阜県の方でなくても参加可能です👍

当院は岐阜県以外の患者さんも多いので、なかなかこういった講演会への参加も難しいと思います。参加費無料ですし、参加されている方たちもすごくあたたかい方ばかりなので気楽にご参加ください☺️

申し込みはこちらからも可能です
https://docs.google.com/forms/d/1kkqOAZVHkejC9U4d75uLVFPPNkEjS13hq1_cecglNF0/viewform?edit_requested=true

#先天性心疾患
#心臓病
#小児循環器
#小児心臓病
...

当院で行っている治療

小児科

お子様のあらゆる疾患に対応させていただきます。予防接種・乳児健診にも対応しています。お気軽にご相談ください。

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒502-0002
岐阜県岐阜市粟野東4-297 
東海環状自動車道 「山県IC」から車で7分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00~12:00
14:30-15:30
専門外来
15:30-18:30

star_border専門外来(循環器、アレルギー、夜尿症、漢方、便秘、発達相談、プレネイタルビジットなど:再受診のみ(初診の方は一般外来に一度お越しください))
favorite_border土曜の専門外来は14:00-16:00(循環器(慢性期)のみの診療)
木曜日(第2、4)は門脇医師(女性医師)
金曜日午前は2診体制

診療は予約優先となります。当日web予約(順番予約)をお取り下さい。

予防接種、乳児健診は予約制の非感染待合室がありますので、診療時間内はいつでも実施可能です。お気軽に予約ください。

web予約受付時間
午前診察 6:30〜11:30 午後診察 11:00〜17:45(インフルエンザワクチン期間は17:15まで)
窓口受付時間
午前診察 9:00〜11:45 午後診察 15:30〜18:00(インフルエンザワクチン期間は17:30まで)
(なお、web予約枠が上限に達した場合、上記時間内であっても受付できないことがありますのでご了承ください)

休診日:日曜・祝祭日・木曜午後・土曜午後(循環器のみの完全予約制)

混雑予想



紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME