クリニックの駐車場に到着されましたらこちらの電話番号にお知らせください
チェックイン専用電話番号
080-9726-0017
最新情報をお伝えします。登録はこちら
新型コロナウイルスワクチン小児用(5-11歳用)・乳幼児用(6ヶ月-4歳用)予約について
スタッフ募集
業務拡大につき募集中!
お気軽にお問い合わせください。
事前見学も可能です!
看護師さん
事務・受付さん
検査技師さん
秘書・総務さん
明るく、素直で、前向き、協調性があり、向上心のある方、こどもが好きな方、小児科および小児循環器科の診療経験無い方でも大歓迎です!
スタッフみんなでさらなる成長目指してお仕事してみませんか?
当院の4つの特徴
小児科専門医による
小児科診療
専門医による小児
循環器・成人先天性
心疾患・川崎病診療
感染対策に配慮した
2つの診療エリア
(待合室・診察室)
通いやすい
クリニック
お知らせ
- 傘の忘れ物 [2023.01.16更新]
-
傘の忘れ物をお預かりしています(1/14)→忘れ物・落とし物
- 1月の診療予定 [2023.01.12更新]
-
1月は休診などの予定はございません。
- くつの忘れ物 [2022.12.10更新]
-
くつの忘れ物をお預かりしています→忘れ物・落とし物
- 12月の診療予定 [2022.12.04更新]
-
12月の診療予定です
院長出張のため
22(木)午前:大学小児科医師:門脇先生
23(金)午前:大学小児科医師 午後:休診
24(土)午前:大学小児科医師
となります。また年内最終診察は12月30日(金)午前となります。
薬の残り日数にご注意いただき、余裕を持って来院ください。 - おもちゃの忘れ物 [2022.11.10更新]
-
おもちゃの忘れ物をお預かりしています→忘れ物・落とし物
- 宮嶋先生の外来が始まります! [2022.10.20更新]
-
これまで金曜日の午前診療をサポートして下さっていた宮嶋先生の外来が始まります。プロフィールはこちら
順番予約や車診察、予防接種など院長と一緒にお子さまとご家族の支援をさせていただきます。よろしくお願いします!!
また11月からはご家族から支持いただいていたあの先生も外来に復帰されます。乞うご期待です。
- 傘の忘れ物 [2022.10.17更新]
-
傘の忘れ物をお預かりしています→忘れ物・落とし物
- インフルエンザワクチン接種期間中の診療時間について [2022.10.15更新]
-
10月17日(月)からインフルエンザワクチン接種のため
web予約は17:15まで
窓口受付は17:30までとさせていただき、
以降はインフルエンザワクチン接種時間となります。
順番予約をとっていただいていても、17:30までに来院されていない場合は診療を行えませんのでご了承ください。
また水曜日の午後はインフルエンザワクチン専用時間となり、一般の診療は行えませんのでよろしくお願いいたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- インフルエンザワクチン2022年 [2022.09.27更新]
-
インフルエンザワクチンの予約を10月4日(火)午前0時に開始します。詳細はこちらを参照ください。
- 落とし物 [2022.09.25更新]
-
落とし物をお預かりしています→忘れ物・落とし物
あわのこどもクリニックInstagram
2月の診療予定です😊
休診はございません。
2月22日(水)は院長が会議出席のため17:30受付終了、18:00診察終了となります。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
#小児科
#小児循環器
#アレルギー
院長の最近の活動
日本成人先天性心疾患学会 in 松山 に参加してきました😊
成人先天性心疾患って何?って思われますよね。先天性ってことは子ども?でも成人?
今、小児期の病気の移行期医療という課題が生じています。年々医療技術が進歩し、小児期の難病の方が大人になることができるようになりました。しかしもともと小児の病気であり大人のドクターには馴染みがないんです。小児科からは卒業?でも内科でも受けいれてもらえない?みたいな状況が生じています😭
今、あわのこどもクリニックでは成人先天性心疾患という小児期の先天性心疾患の患者さんが大人になっても診療できる体制を整えています。なぜそんなことをするのか?それは院長が小児循環器専門医、(大人の)循環器専門医、そしてこの成人先天性心疾患専門医という3つの専門医を持っているからです。この3つを同時に保有している医師は全国でもほとんどおらず、岐阜県だけでなく他県からも患者さんを受け入れています。
大きな病院と連携することで、重症化したときや緊急時は大きな病院(岐阜県だと岐阜県総合医療センターなど)に、でも症状が落ち着いているときは社会生活と両立するため、毎日あえる専門医として当院に。そうすることで病気と付き合いながらも仕事や学業と両立できるとわたしたちは考えています。
専門性の維持のために日々勉強は必要ですが、病気と闘う患者さんを全力で応援したいと考えています💪
#成人先天性心疾患
#小児循環器
#循環器専門医
講師をお呼びし、院内研修を行いました😊
当院では患者さんにより貢献できるように院内の研修などを定期的に行っております。そしてスタッフ皆がやりがいを持って活躍することをめざしています☺️
一人一人が成長し、チームとしての力を高めていきます💪
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も地域の皆様と協力し、子育てしやすい街づくりをしていく、そんな貢献の一年にしていく所存です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
2023.1.1 あわのこどもクリニック
院長 面家健太郎
今年も一年ありがとうございました。
本日をもって本年の診療を終了いたします。
コロナの度重なる流行もあり、色々と制限のある中での診療となり、皆様にもご不便をおかけしましたが、あたたかい励ましのお言葉に支えられ、何とか1年頑張ってこれました。
スタッフを代表しお礼申し上げます。
来年も更に皆様に貢献できるクリニックとなるよう、スタッフ一人ひとりが成長し、寄り添う医療をお届けできるよう精進いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2022.12.30 院長 面家健太郎
川崎病についての講演を受講しました。
岐阜県総合医療センターの松隈先生と山本先生。それぞれ急性期治療の立場と合併症を発症したお子さんをフォローする立場。それぞれの課題と最新の話題を伺いました。
今、あわのこどもクリニックでは川崎病の治療後のフォローを行っていますが、基本的にはカテーテル検査やCT検査が不要な方のフォローが中心ではありますが、重症例の勉強も引き続き行い、知識のアップデートを行っていきます💪
#あわのこどもクリニック
#川崎病
#小児循環器
当院で行っている治療
小児科
お子様のあらゆる疾患に対応させていただきます。予防接種・乳児健診にも対応しています。お気軽にご相談ください。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒502-0002
岐阜県岐阜市粟野東4-297
東海環状自動車道 「山県IC」から車で7分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ー | ||||||
14:30-15:30 専門外来 | ー | ー | |||||
15:30-18:30 | ー | ー | ー |
star_border専門外来(循環器、アレルギー、夜尿症、漢方、便秘、発達相談、プレネイタルビジットなど:再受診のみ(初診の方は一般外来に一度お越しください))
favorite_border土曜の専門外来は14:00-16:00(循環器(慢性期)のみの診療)
木曜日(第2、4)は門脇医師(女性医師)
金曜日午前は2診体制
診療は予約優先となります。当日web予約(順番予約)をお取り下さい。
予防接種、乳児健診は予約制の非感染待合室がありますので、診療時間内はいつでも実施可能です。お気軽に予約ください。
web予約受付時間
午前診察 6:30〜11:30 午後診察 11:00〜17:45(インフルエンザワクチン期間は17:15まで)
窓口受付時間
午前診察 9:00〜11:45 午後診察 15:30〜18:00(インフルエンザワクチン期間は17:30まで)
(なお、web予約枠が上限に達した場合、上記時間内であっても受付できないことがありますのでご了承ください)
休診日:日曜・祝祭日・木曜午後・土曜午後(循環器のみの完全予約制)
混雑予想
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。