クリニックの駐車場に到着されましたらこちらの電話番号にお知らせください
チェックイン専用電話番号
080-9726-0017
最新情報をお伝えします。LINE登録はこちらから
スタッフ募集
業務拡大につき募集中!
お気軽にお問い合わせください。
事前見学も可能です!
看護師さん
事務・受付さん
検査技師さん
秘書・総務さん
明るく、素直で、前向き、協調性があり、向上心のある方、こどもが好きな方、
小児科および小児循環器科の診療経験無い方でも大歓迎です!
スタッフみんなでさらなる成長目指してお仕事してみませんか?
当院の4つの特徴
小児科専門医による
小児科診療
専門医による小児
循環器・成人先天性
心疾患・川崎病診療
感染対策に配慮した
2つの診療エリア
(待合室・診察室)
通いやすい
クリニック
お知らせ
- 6月の忘れ物 [2023.06.05更新]
-
傘の忘れ物をお預かりしております→忘れ物・落とし物
- 6月の診療予定 [2023.06.05更新]
-
6月の診療予定です
14日(水) 午後 17:30受付終了
21日(水) 午前 大学医師 午後 大学医師
22日(木) 午前 大学医師
23日(金) 午前 宮嶋医師のみ 午後 大学医師
- 5月の落とし物 [2023.05.30更新]
-
傘の忘れ物をお預かりしております→忘れ物・落とし物
- 5月の落とし物 [2023.05.22更新]
-
傘の忘れ物をお預かりしております→忘れ物・落とし物
- 発熱時の特別診察室対応について [2023.05.14更新]
-
これまで37.5℃以上の発熱を認めた後1週間は特別診察室での対応とさせていただいておりましたが、岐阜県でのコロナウイルス感染が落ち着き、かつ5類に移行したこともあり、
『38.0℃以上の発熱後 5日間』
と変更させていただきました。最近、予約枠がすぐに埋まってしまいご迷惑をおかけしておりましたが、お一人でも多くの方に診療を受けていただけることを目指しております。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
院長 面家健太郎
- 就職説明会日程決定しました! [2023.05.11更新]
-
日時 :(第一回)2023年5月31日(水)14:00〜15:00
(第二回)2023年6月27日(火)14:00〜15:00 - 5月の診療予定 [2023.04.30更新]
-
5月の診療予定です
5月2日(火) 休診
5月20日(土) 午前 大学医師
5月26日(金) 午前 院長のみ 午後 通常通り以上となります。5月1日(月)、5月6日(土)は混み合うことが予想されます。ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 3月の診療予定 [2023.03.27更新]
-
3月の診療予定です
院長出張のため
27(月)午後:受付終了 17:30
28(火)午前:大学小児科医師 午後:休診
となります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 3月の落とし物 [2023.03.27更新]
-
忘れ物・落とし物をお預かりしています(3/31追加分あり)→忘れ物・落とし物
- 2月の診療予定 [2023.02.15更新]
-
休診はございません。
2/22(水)午後は院長会議出席のため予約数を制限させていただきます。受付終了17:30、診察終了18:00となります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
あわのこどもクリニックInstagram
夜尿症のwebセミナーに参加しました。
当院にも多くの患者さんがいらっしゃいますが、どこに相談したらいいんだろうって方も多いと思います。
そもそも病院で相談なんてしなくてもって思われる方もいらっしゃるでしょう。確かに心臓病のように命の危機が、という重症なものではないかもしれませんが、思った以上に子どもたちの心には重くのしかかっています。自己肯定感の確立にもつながってきます。
「でもうちの子全然気にしてないんですよ。」
っていらっしゃいますが、治療して治った途端、自身がついて、宿泊を伴う旅行や友だちとの交流を楽しみにしたり、朝イチの表情が変わったりと、本人が感じていなくても治療後に好転することをしばしば経験します。
当院では検査、生活指導(行動療法)は年長から、薬物療法を含む治療は小学1年生から実施しています。
お困りの方はご相談ください。
#夜尿
#おねしょ
#小児科
#あわのこどもクリニック
シルガード9の接種始まっています!!
4月から子宮頸がんワクチンの一つシルガード9が接種可能となっています。
これまでは2価、4価(価というのはウイルスの型の数です、2価ならいくつも型があるヒトパピローマウイルスのうちの2種類に対応しているという意味です)のみが公費でしたが、4月からは9価のものが公費で接種可能となりました。
新規の方はもちろん、昨年度中に接種が始まっている方の途中からの切り替えも可能です👌
市町村によって対応が異なりますので、当院窓口または市町村の窓口にご相談ください🙇♂️
(写真は3月に事前勉強会をしていた時のもの。そうです院長がupし忘れていたものです。。。)
#子宮頸がんワクチン
#シルガード9
#ガーダシル
当院で行っている治療
小児科
お子様のあらゆる疾患に対応させていただきます。予防接種・乳児健診にも対応しています。お気軽にご相談ください。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒502-0002
岐阜県岐阜市粟野東4-297
東海環状自動車道 「山県IC」から車で7分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ー | ||||||
14:30-15:30 専門外来 | ー | ー | |||||
15:30-18:30 | ー | ー | ー |
star_border専門外来(循環器、アレルギー、夜尿症、漢方、便秘、発達相談、プレネイタルビジットなど:再受診のみ(初診の方は一般外来に一度お越しください))
favorite_border土曜の専門外来は14:00-16:00(循環器(慢性期)のみの診療)
木曜日(第2、4)は門脇医師(女性医師)
金曜日午前は2診体制
診療は予約優先となります。当日web予約(順番予約)をお取り下さい。
予防接種、乳児健診は予約制の非感染待合室がありますので、診療時間内はいつでも実施可能です。お気軽に予約ください。
web予約受付時間
午前診察 6:30〜11:30 午後診察 11:00〜17:45(インフルエンザワクチン期間は17:15まで)
窓口受付時間
午前診察 9:00〜11:45 午後診察 15:30〜18:00(インフルエンザワクチン期間は17:30まで)
(なお、web予約枠が上限に達した場合、上記時間内であっても受付できないことがありますのでご了承ください)
休診日:日曜・祝祭日・木曜午後・土曜午後(循環器のみの完全予約制)
混雑予想
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。