院長ブログ
心臓健診
(2021.08.13更新)
こんにちは院長の面家です。
雨で大変な1日でしたね。今週はどんどんヘルパンギーナ(夏風邪)が増えてきていますね。意外と今年のヘルパンギーナは熱の期間が短く、また典型的な喉の所見が熱の… ▼続きを読む
夏風邪が出始めました
(2021.07.31更新)
こんにちは院長の面家です。
5-6月から続いていたRSウイルスを始めとした、咳や鼻水がひどくなるウイルス感染が若干下火になってきましたが、完全に収まる前に夏風邪が始まりかけてきました… ▼続きを読む
小児内分泌セミナー:低身長
(2021.07.08更新)
こんにちは院長の面家です。
今日はwebセミナー3本立てでした。
1つ目は『岐阜県小児内分泌学術講演会』でした。
テーマは『低身長』
私は循環器やアレルギーを中心に小児全般を診… ▼続きを読む
ドッジボールやってみます?(医療系ではありません)
(2021.06.26更新)
こんにちは院長の面家です。
今日は医療系とは全く関係ないのですが、私の大切な友人が参加しているドッジボールのクラブチームについてのご案内です。
野球、サッカー、バレーボールなどの球… ▼続きを読む
3日間不在でご迷惑をおかけしました part2
(2021.06.12更新)
こんにちは院長の面家です。
なぜか前回も同じタイトルで書いた気が。。。(笑)
今週も3日間セミナーに参加させていただき、ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。土曜日に帰ってくる私… ▼続きを読む
3日間不在でご迷惑をおかけしました
(2021.05.28更新)
院長の面家です。
3日間オンラインのセミナーに参加し、不在となりご迷惑をおかけしました。森先生が毎日サポートしてくれたため、発熱などの緊急対応はさせていただきましたが、心臓関連やアレ… ▼続きを読む
便秘:スッキリ感
(2021.05.24更新)
こんにちは院長の面家です。
便秘のお子さんの受診が増えています。その治療中でよく質問を受けるのが、
『硬いうんちが、やわらかくなりました、ちょっとずつでていますが、回数が多くても最… ▼続きを読む
予防接種
(2021.05.06更新)
こんにちは院長の面家です。
今日は予防接種について触れたいと思います。
VPDという概念をご存知ですか?
Vaccine(ワクチン)Preventable(防げる)Disease… ▼続きを読む
耳掃除・耳垢栓塞
(2021.04.23更新)
こんにちは院長の面家です。
新学期始まりましたね。園や学校での各種健診が始まって来ました。プール前だと耳鼻科健診で耳垢栓塞、つまり耳が詰まっていますよとして病院を受診されるように指示… ▼続きを読む
大学病院小児心臓外来
(2021.04.22更新)
こんにちは院長の面家です。
今日は午後の休診時間に大学病院で小児心臓外来を行ってきました。
クリニックでの心臓外来も大切ですが、大学での心臓外来も大切です。どうしても複数の病気を持… ▼続きを読む