メニュー

小児循環器

心雑音を指摘されたんですけど(2019.09.07更新)
こんにちは院長の面家です。   今日は心雑音について触れたいと思います。 乳児健診や、学校や幼稚園・保育園の内科検診で心雑音を指摘されたり、風邪で病院を受診したときに心雑音を指摘された… ▼続きを読む

心電図異常って何?(2019.09.06更新)
こんにちは院長の面家です。   今日は「心電図異常」について触れたいと思います。 岐阜県では学校検診として小学校1年生、4年生、中学校1年生、高校1年生の3年ごとに心電図をもとにした心… ▼続きを読む

結節性硬化症におけるチーム医療と成人先天性心疾患の共通性(2019.09.01更新)
こんにちは、院長の面家です。   先日結節性硬化症のセミナーを受講しました。 てんかんや発達障害などの神経系症状や心臓腫瘍などの循環器系症状を有する疾患です。わたしは胎児心エコーを専門… ▼続きを読む

心不全講演会(2019.07.22更新)
こんにちは院長の面家です。   週末は大阪でクリニックにおけるスタッフ教育というテーマでのセミナーに出席してきました。教育ならぬ共育、ともに学ぼうという姿勢が大切だと教えられました。また… ▼続きを読む

講演会 5/26(2019.05.15更新)
こんにちは、院長の面家です。   最近は開業の準備に忙殺されていたこともあり、講演会に勉強に行くことはあっても、なかなか自分で発表をする機会が作れていませんでした。色々な会で講演の依頼を… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME